日中でも日陰は寒いぐらいの季節になりました。

こんな季節は焚火の温かさが身に沁みます。。。

 

 

ということで前回のブログの続き!

ウッドデッキに隠された二つの機能を意識しておくと、家の中と外をスムーズにつなげられる。という話。

 

 

ウッドデッキという言葉から、普通は外に広がる

『床』

という認識が多いのではないでしょうか。

 

 

でも外から見ると、ウッドデッキって床でもあり、

『イス』

でもあるんです。

 

 

地面からちょうど40cmぐらいの高さ。

近所の人が家に上がるでもなく、ちょっと腰かけてコミュニケーションをとれる。

畑仕事の合間にちょっと腰かけて一息つける。

 

 

これ、どこかで見たり聞いたりしたことありませんか?

古い日本の家には必ずと言っていいほどあった場所。

 

 

そう、『縁側』です。

 

 

家の中と外をつなぐというよりは、

内社会と外社会をつなぐ。

 

 

ウッドデッキを計画する時、そういった側面で見ると面白いデッキができるかもしれませんね。